全国花のまちづくりコンクール

 カテゴリ/高槻Life 投稿日/2020-08-23

大阪花博の翌年、平成3年から毎年開催されている「全国花のまちづくりコンクール」。
日本全国で花や緑に関する活動を展開するたくさんの団体の中から、特に優秀なものを顕彰する取り組みです。
 

高槻Lifeの写真1

実は今から5年前、この名誉あるコンクールで、高槻市の団体が見事受賞を決めています。
http://www.hananokai.or.jp/city/city-contest/
 
2015年、「第25回全国花のまちづくりコンクール」で「花のまちづくり大賞 農林水産大臣賞」を獲得したのが、高槻市のNPO法人「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」です。
http://www.hananokai.or.jp/city/city-winning/
http://www.hananokai.or.jp/city/city-winning/city-winning25/
 
花の栽培状況やデザインの良さはもちろん、ごみの撤去やエコロジーなどの環境面、さらには、花を通じて歴史や文化といった「そのまちらしさ」がどれだけ表現されているかまで問われるこのコンクール。
その25年目の節目の年に、高槻市の団体が最高の賞に輝いたのは、本当に誇らしいことですよね♪
 

高槻Lifeの写真2

https://koya569.web.fc2.com/
NPO法人花と緑のまちづくり高槻景観園芸クラブの活動 webサイトより
 
「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」の皆さんは「今、出来ることから始めよう」を合言葉に、平成16年から「花と緑豊かな心なごむ街づくり」を続けてくださっています。
 
私たち高槻市民の冬の風物詩ともいえるのが、JR高槻駅前ロータリーのライトアップ。
実はこれも「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」によるものです。
https://www.kosakaweb.jp/columns/detail.php?id=161&cid=39
 

高槻Lifeの写真3

駅に降り立つとまず目に飛び込んでくる花や緑、そして温かい灯。
まるで高槻の街全体が「おつかれさま!」と出迎えてくれているようで、ほっこりとしますよね。
 

高槻Lifeの写真4

農研機構(NARO)が今年7月に発表した最新の研究で、「花の観賞が脳の活動に影響を与え、心理的、生理的に生じたストレス反応を緩和させる」ということもわかっています。
https://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/nivfs/135407.html
 
私たち高槻市民の「顔」となったあの素晴らしい駅前の「なごみ」の景観は、まさに「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」の長年の活動の賜物だといえるでしょう。
 

高槻Lifeの写真5

平成29年度に創設された「高槻市景観賞」。
景観資源の保護や育成に取り組む活動を表彰することで、「高槻愛」を深めてもらおうと始まりました。
予期せぬ大阪府北部地震の影響で2年間の長期にわたる審査となり、結果発表は年号も変わった令和元年のことでした。
「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」は、この「第1回高槻市景観賞」でも「景観まちづくり活動部門」において、栄えある第1回受賞作品に選ばれたのです。
 
 
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/toshiduk/gyomuannai/keikankeikakutou/takatsukishikeikansyou/1572596682711.html
 
講評の中でも述べられていますが、「花と緑のまちづくり 高槻景観園芸クラブ」の素晴らしいところは、ただ「花と緑」を育てることにとどまりません。
高槻市と共催で講習等を行ない、積極的に「花を育てる仲間づくり」にも取り組んでいるのです。
 

高槻Lifeの写真6

花を育て、花を愛する人材を育てる。
それは高槻の街とそこに住む人々の「高槻愛」を育てることにつながっていきます。
今日も私たちを和ませてくれる美しい花とそれを守り育む皆さんに、感謝の拍手を!
 

高槻Lifeの写真7

https://koya569.web.fc2.com/
 NPO法人花と緑のまちづくり高槻景観園芸クラブの活動 webサイトより



 

 カテゴリ/高槻Life 投稿日/2020-08-23