カテゴリ/高槻Life 投稿日/2023-08-29
最近、高槻市民の間でも、話題に上ることが多くなってきた「おにクル」。
お隣の町、茨木市に今年11月にオープンする予定の文化・子育て複合施設です。
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/shiminkaikanatochikatuyou_2/index.html より
館内には、プラネタリウムや「公園のような図書館」が設置されるということで、どんな施設になるのか、私たち高槻市民も今から、とっても楽しみです^^
「おにクル」の愛称は、当時6歳、年長さんの子どもが考えました。
茨木市のゆるキャラ「いばらき童子」のような「おに」でさえも、楽しそうな様子に、思わずやって「くる」という意味で付けられたそう。
ところで、近頃、この「おにクル」という名前とよく似た、「イコクル」という名称を耳にされた方はいらっしゃいませんか!?
実は、茨木市では、もう一つ、大きな建設プロジェクトが進行中なのです。
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/toshiseibi/toshiseisaku/menu/oen/minamimegaki_higashinonomiya_tochikukakuseirijigyou/48536.html より
「おにクル」は、茨木市役所の真ん前に建設中。
決して遠いわけではありませんが、高槻市民からは少し行きづらい場所にあります。
一方、こちらの「イコクル」は、14号線沿いにあり、高槻の南部地域からは自転車でもすぐの場所。
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/toshiseibi/toshiseisaku/menu/oen/minamimegaki_higashinonomiya_tochikukakuseirijigyou/48536.html より
今秋オープンを前に、全容が少しずつ判明してきた「おにクル」に比べ、まだ、何ができるのか情報が少ない「イコクル」。
どんな施設が入るのか気になっている人も多いのではないでしょうか。
現地に偵察に行ってみましょう!
いつの間にか、大きな建物が!
「ニトリ」が入るようです。
しかも、この冬オープンとなっています。
これは、嬉しいですね~♪
ビバホームも着工予定。
ホームセンターや家電量販店、スーパーマーケットも入り、賑やかな商業スペースになりそうです!
物流ゾーンは、私たち一般の利用者には関係ないのかな…と思いきや⁉
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/toshiseibi/toshiseisaku/menu/oen/minamimegaki_higashinonomiya_tochikukakuseirijigyou/48536.html より
茨木市のHPによると、カフェやフィットネスジム、温浴施設まで併設される予定となっています☆
高槻からもアクセス抜群の「イコクル」。
ちなみに、こちら「イコクル」の愛称は、13歳の中学生が命名したそう。
「おに」だけではなく、高槻市民も思わず「いこ!」となってしまう、素敵な街になりそうです(^_-)
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2023-08-29
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る