カテゴリ/高槻Life 投稿日/2023-02-17
令和5年2月11日・12日、高槻で「キッチンカーグランプリ」が開催されました。
上着も脱ぎたくなるほどのぽかぽか陽気となった休日。
会場となった安満遺跡公園の様子をお伝えします☆
昨年に続いて、2回目の開催となった「キッチンカーグランプリ」。
安満遺跡公園のサンスター広場を中心に、多種多様なキッチンカーが勢ぞろいしました。
(後ろには、私ども小阪工務店も建設に携わった「高槻子ども未来館」が見えています!)
これだけのキッチンカーが勢ぞろいするだけでも、ウキウキしてきますが、今回は何といっても「キッチンカーグランプリ」。
私たちは、それぞれのキッチンカーが誇る自慢の逸品を食べ比べ、「ここが1番!」と思ったお店に投票しなければなりません。
これは、作る方だけでなく、食べる方にも気合が入りますね~。
それぞれ個性的なキッチンカー。
飾り付けにもお店の人たちの素敵な思いが込められています。
美味しそうな看板を見ながら、どれにしようかなと品定め。
何軒か「キッチンカーめぐり」を続けていて、味はもちろん大切ですが、探しているときのワクワク感や並んでいるときのドキドキ感もとても貴重だということに気が付きました♪
お腹がいっぱいになったら、芝生にゴロン。
青い空に美味しい食べもの。
これこそ、最高に幸せな休日の過ごし方!
大道芸人さんのパフォーマンスで、子どもも飽きることはありません。
この日は、特にベビーカーを押した若いご夫婦や小さな子ども連れの家族をたくさん目にしました。
「休日ぐらいは、家事を休みたいけれど、幼い子どもと一緒に外食するのは大変だし…。」
という子育て世代には、お散歩ついでにぶらりと出かけて食事を済ませられる、安満遺跡公園でのキッチンカーグランプリは、とっても魅力的なイベントなのかもしれませんね(^_-)-☆
「あ~、こんなに楽しそうなら、行けばよかった!」
と後悔している皆さん、大丈夫です!
「第2回キッチンカーグランプリ」、なんと2週連続の開催です。
この週末、令和5年2月18日・19日も、安満遺跡公園では、楽しくて熱い「グルメの闘い」が続きます♪
https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/event/18443
入場も投票ももちろん無料。
その上、投票した人全員に、抽選でプレゼントの当たるチャンスがあります。
「富良野メロンパン」に「なみえ焼きそば」、「博多餃子」に「佐世保バーガー」。
「ちょっとコンビニにお昼ご飯を買いにいく」程度の気持ちで、ぶらっと立ち寄った高槻・安満遺跡公園。
そこであなたが、「キッチンカーNo.1」を決めるのです!
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2023-02-17
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る