カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-04-05
いよいよ10連休となる平成最後の、そして、令和最初のゴールデンウィークが近づいてきました!
海外旅行に行くのもいいですが、せっかくの記念すべき超大型連休、ここ高槻で素敵なリラックスタイムを過ごしてみたいと思いませんか!?
a. 安満遺跡公園 オシャレなカフェでお茶しよう!
やはり何といっても、今、高槻で最も注目を浴びているのが、先月3月に第1次開園となったばかりの安満遺跡公園です。
「興味はあるけれど、まだ行ったことな~い!」という方こそ、このGWがチャンス!
日本の大きな節目となる令和元年のGW、我が国の原点ともいえる安満遺跡公園のオシャレなカフェで、日頃の疲れをリセットしましょう♪
小阪工務店も建設に携わった「高槻子ども未来館」を左手に、安満遺跡公園のメインエントランスを抜けると、右側に見えてくるのが、「SUNDAY’S BAKE 569」です。
https://sundaysbake569.jp/
パッと目を引く素敵なイタリアンカフェは、店内の75席とは別に、1階テラスに140席、2階テラスに85席を用意し、訪れる人たちに美味しい料理と解放感満点のひとときを提供しています。
1階のテラス席では、前日までに予約をすれば…なんとBBQもできるそう!
その他にも気軽なカフェやランチから、本格的なパーティープランまで、多彩なメニューで営業中です☆
最近流行りのキッチンカーで、ピッツァをテイクアウトするのもオシャレですね~!
さらに夜になると…。
またお昼とは違った雰囲気で、ちょっと気取った大人の休日を演出してくれるのです。
次の日の仕事や学校を気にしなくていい10連休だからこそ、日がとっぷりと暮れるまで、大人も子どもも楽しめる安満遺跡公園で充実した時間を満喫しましょう!
b. 摂津峡公園で癒されよう!
気候も抜群となる高槻のGWといえば、摂津峡公園を外すわけにはいきません。
摂津峡は桜や紅葉の季節もおすすめですが、実は新緑のこの時期こそイチオシ!
高槻市中心部からアクセスも抜群なのに、渓谷の音を楽しみながら、マイナスイオンに包まれた穏やかな休日を過ごせるのは、ここ摂津峡ならではです。
日頃の運動不足を解消するためにも、ウォーキングを楽しむのはいかがでしょうか?
満足がいくまで山歩きを楽しんだ後は…温泉で汗を流しましょう!
摂津峡の入り口・塚脇にある祥風苑は、美人湯としても評判の天然温泉です。
http://www.syofuen.co.jp/
写真にも見える可愛い青色の自動車は、送迎用のレトロバス。
車好きの子どもたちは、これだけでもテンションが上がりそうですよね☆
c. 高槻バーガーを食べに行こう!
休みの日のブランチには、ハンバーガーがお似合い。
でも、せっかくの10連休、いつものファストフードではちょっと物足りません。
ここはひとつ、贅沢な高槻バーガーでぺっこぺこのお腹を満たしましょう!
ナイフとフォークを使って食べるゴージャスなハンバーガー。
わざわざ海外旅行に行かなくても、「T’s ★Diner」を訪れれば、ここ高槻で本場アメリカの味を気軽に味わうことができるのです!
http://www.ts-star-diner.com/
お店の中は、まさに古き良き時代のアメリカ一色。
このGW、高槻から生まれた「最強バーガー」の味をぜひともご堪能ください!
10連休を「高槻で過ごすなんてもったいない…」。
そんな声が聞こえてきそうですが、それは大間違い!
私たち高槻人は、いつも当たり前にこの街で暮らしているため、ついつい「ふるさと高槻」の素晴らしさを見過ごしがちです。
令和元年、またとない10連休だからこそ、「高槻で過ごさないともったいない!!」。
このチャンスに、まだまだたくさんある高槻の「ご自慢スポット」を一挙に制覇してしまいましょう♪
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-04-05
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る