カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-02-09
今城塚古墳の少し南東、チョコレートの看板が目印の明治のすぐそばにあるのが、今年創立50周年を迎える大阪府立三島高校です。
少し都会で少し田舎・・・。
まさに「どっちも高槻」なロケーションにある三島高校。
そんな三島高校のジャズダンス部が、この春、世界の舞台で素晴らしい踊りを披露します!
関西はもちろん、全国でも有数の強豪チームとして知られる三島高校ジャズダンス部。
実は2013年から2017年まで、アメリカで行なわれた国際大会で見事1位の成績をおさめているのです!
三島高校48期生となるチームLarmeも、昨年夏のダンスドリル選手権全国大会で優秀な結果を残し、今年3月に開催される国際大会Miss Dance Drillへの出場権を獲得しました。
12月に濱田市長を表敬訪問した姿が2019年2月号の広報誌「たかつきDAYS」にも掲載されていましたね(^_-)-☆
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/sougou/eigyouko/gyomuannai/machiphoto/h30/h30_12/181213.html
日本の代表として、美しく力強い「高槻の高校生パワー」を世界に見せつけてきてもらいたいものです!
先日行なわれた「平成31年高槻市新成人のつどい」でも、先輩たちの前で、華麗な祝賀ダンスを披露してくれた三島高校ジャズダンス部。
なんと誰もがよく知る大塚製薬ポカリスエットのコマーシャルにも登場しています。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=10&v=IAs1AeO9QFE
開始10秒足らずから登場する「M」のマークの学生たち。
笑顔はじける彼女たちこそ、三島高校ジャズダンス部のメンバーなのです!
生徒たちの機敏な動きと明るいスマイルで、見ている私たちも思わず微笑んでしまいますよね。
2017年12月から公開されているこのポカリスエット鬼ガチダンス「日本縦断うちの学校のポカリダンス」篇は、60秒バージョンだけでも再生回数55万回を超える大人気動画となっているそうです。
毎年5月に行なわれる「高槻ジャズストリート」のおかげで、すっかり「ジャズの街」として知られるようになった高槻市。
もともとはジャズダンスも、ジャズミュージックにあわせて踊るダンスとして、20世紀初めのアメリカで生まれたといいます。
ジャズミュージックとジャズダンス。
2つの「ジャズ」が高槻の街を今年も盛大に盛り上げてくれるのです♪
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2019-02-09
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る