カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-11-28
12月になり本格的に寒さが身に染みる季節がやってきました。
師走の食卓の主人公は美味しくて温まる鍋料理です!
寒空の下、一日を過ごしたら、食べたくなるのは、やっぱり「鍋」。
シチューやスープもいいけれど、身体の芯からポカポカ温まる鍋料理は、心までホッカホカにしてくれます。
とろけるお肉、キノコの香り、熱々の豆腐が口の中で踊って・・・。
想像しただけで、お腹がグーッと鳴り出しますよね♪
高槻で鍋料理といえば、摂津峡・花の里温泉「山水館」です。
山水館では、宿泊はもちろん、日帰りでも鍋料理と温泉を楽しむことが可能です。
(出典 YAHOO! トラベル 山水館サイトより)
先代の女将自ら、全国を行脚してまわり、やっとの思いで探し当てた名物キジ鍋。
この高槻・摂津峡の地で愛され続け、かれこれ半世紀近い歴史を持つ伝統の味となりました。
これからの忘年会シーズン、思いのほか臭みのないぼたん鍋とともに人気料理の一つとなっています。
鍋料理の不思議なところは、一緒に食べる人や場所、シチュエーションによって美味しさがまったく変わるところ。
友達や同僚とワイワイつつく鍋もいいですが、大切な家族とかけがえのないマイホームで囲む「家鍋」は何と言っても格別です!
「今日、学校のサッカーでシュート決まったよ!」
「あれっ、さっきからお肉ばっかり取ってない!?」
There's no place like home.(我が家に勝るところなし)
笑い声が絶えない食卓は、まさに幸せの象徴に他なりません。
小阪工務店では、この冬も、思わず家族が鍋を囲みたくなるような、素敵な住まいづくりを提案しています。
帰りたい家。
集まりたい場所。
何物にも代えがたい貴方だけの「我が家」をクリエイトしてみませんか!?
玄関を開ければ、今日も、湯気と香りが立ちこめる鍋料理。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、子どもたち・・・。
皆さん、お帰りなさい!
今日も一日、本当にお疲れ様でした(*´∀`*)
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-11-28
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る