カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-07-22
JRと阪急の両方が使え、新快速や特急も停車する高槻。
さらにここに「サンダーバード」や「はるか」までもが加わり、高槻は通勤・通学だけでなく、旅先へのアクセスも満点の「電車王国」となりました。
でも、実は、そんな高槻、思わぬ弱点を持っています。
高速道路。
確かに高槻市内に高速道路は走っているのだけれど、いざ利用しようと思ったら・・・。
とりあえず地道で、茨木や大山崎、吹田などのインターチェンジまでのろのろと走って行かなければなりません。
「あぁ、もう面倒くさい!」そんな声が上がるのも無理からぬことですよね。
けれども、そんな我慢ももうあと少し。
皆さんご存じの「新名神高速道路」の工事が佳境に入ってきました。
高槻から、茨木北、箕面、川西、宝塚北を順に通り神戸へと向かう「高槻第一JCT~神戸JCT」の工事は、本年2017年末に完了する予定。
おそらく来年2018年には開通する運びとなりそうなのです!
【出典:以下画像全てNEXCO西日本HPより】
今までは電車で行くのが当たり前だった神戸。
でも、子育て世代にとって電車でのお出かけは意外と大変なものです。
行きはニコニコとご機嫌の子どもたちも、帰りの電車では疲れてグズグズと泣きだしてしまったり、眠たくなって抱っこを要求してきたり・・・。
オムツや哺乳瓶、着替えなど荷物もマザーズバッグにパンパン。
さらに、買い物したものやお土産などを抱えると、最後は親の方もヘトヘトになって・・・。
でも、これからは神戸へも、新名神高速道路を使って車でGO!
車ならお弁当だってベビーカーだってどんどん積み込むことが可能です。
車内は家族だけのプライベートゾーンですから、歌を歌っても、ちょっとくらいグズグズ言っても問題なし!
大阪や京都とはまた違った情緒を持つ、オシャレな街・神戸に車でふらりとお出かけすることができるのです。
さらに、2023年には高槻から八幡京田辺、城陽、宇治田原、大津へと向かう「高槻第一JCT~大津JCT」ルートも開通する予定です。
城陽JCTから京奈和自動車道に乗り継げば、今まで電車でも行くのが面倒だった奈良へのアクセスも良くなります。
また、最終的に新名神高速道路が全面開通となれば、名古屋までの車移動もとても便利になりそうですね♪
高槻のインターチェンジは、成合にできる予定です。
「えっ、同じ高槻とはいっても、うちからは遠い・・・。」
そう思った人も大丈夫。
すでに、南平台日吉台線・高槻東道路が開通し、高槻市街地や国道171号線へのアクセスも準備万端です。
高槻ICからは、新名神高速道路へとつながる高槻第一JCTだけではなく、高槻第二JCTを通り従来の名神高速道路にも合流できます。
7月15日(土)には、ハイウェイフェスタも行われ、新名神高速道路開通に向け高槻市民の期待もどんどん膨らんできています☆。
ますます便利になっていく高槻でリフォーム、新築をお考えの際は、ぜひとも小阪工務店にご相談くださいませ!
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-07-22
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る