カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-01-08
新ホームが誕生したJR高槻駅。
昨春からは、朝4本・夜10本、特急「はるか」が停車するようになりました。
大阪・京都だけでなく関西国際空港から世界へのアクセスまでよくなった高槻市。
そんな、わがまち高槻に、先日また嬉しいニュースが飛び込んできました!
出典: JRおでかけネットより https://www.jr-odekake.net/train/thunderbird/
なんとこのJR高槻駅に、平成29年3月4日(土)のダイヤ改正から、特急「サンダーバード」が停車するようになるのです。
北陸新幹線が開通し、なにかと話題の福井・石川。
高槻の場合、今までは、新大阪か京都でサンダーバードに乗り換えるのが普通でしたが、いよいよ乗り換えなしでのアクセスが実現します!
日本海の海の幸。日頃の疲れが吹っ飛ぶ温泉巡り。
恐竜、地酒、兼六園、伝統工芸・・・。魅力たっぷりの北陸が、ずっと身近になります。
今からワクワクしてきますね☆
出典 : 石川県金沢城・兼六園管理事務所HPより
現在のプレスリリースでは、
大阪発金沢行きは、朝の4本
サンダーバード1号 6:45発
サンダーバード3号 7:15発
サンダーバード5号 7:55発
サンダーバード7号 8:25発
(平日・高槻駅発車時刻)
金沢発大阪行きは、夜の4本
サンダーバード42号 20:23着
サンダーバード44号 21:08着
サンダーバード46号 22:16着
サンダーバード48号 23:13着
(平日・高槻駅到着時刻)
が予定されています。
子育て世代が多く住むこの高槻市。
子連れの旅行は荷物が多くなりがちですから、乗り換えなしで直結できる観光地は本当にありがたい存在です。
特に、昔から「日本一子育てしやすい街」として有名な福井県は、大人だけでなく、子どもも満足できる楽しい施設がたくさんあります。
福井駅でサンダーバードを降りると・・・
そこは恐竜王国!
越前和紙づくりを体験したり・・・
本場のそば打ちだって!
芝政ワールドは、一日では遊び尽くせないくらい♪
ますます便利になるJR高槻駅。
春休みのお出かけは北陸で決まりですね(^_-)-☆
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2017-01-08
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る