カテゴリ/高槻Life 投稿日/2016-10-09
高槻市では、毎年、動物愛護フェスタを開催しています。
第13回目の今回は、10月23日(日)、イオン高槻店立体駐車場5階で行われることが決まりました!
動物愛護フェスタのテーマは、「いのち・愛・こども」。
子どもたちに、体験を通して、命の大切さを知ってもらおうというイベントです。
今からおよそ10年前、犬猫の殺処分数が30万件を超えていた日本。
こういった動物愛護フェスタなどによる啓発もあり、平成27年度は8万件にまで減少しました。
それでも、まだ、毎年8万もの命が失われているのは事実。
しかも、そのうち半数以上は、まだ幼い犬猫、「こども」たちです。
「こども」たちの命を救うのは、他でもない、これからの日本を支える子どもたち。
子どもたちが、動物も自分たちと同じ命ある存在であることを理解し、愛情を持って接することが不可欠なのです。
当日は、子どもたちが動物の命を身近に感じることのできる催しが予定されています。
・犬猫大譲渡会
・パネル展示
・犬とのふれあい体験
・ぬりえ
昨年は、高槻市立桃園小学校で行われましたが、今年は、イオン高槻店での開催です。
場所を間違えないようにしてくださいね!
そして、同じ日、高槻では、もう一つ「いのちの大切さ」を感じられる大きなイベントが行われます。
第32回高槻市都市緑化フェアです。
こちらは、「みどり」の「いのち」。
動物のように動いたり鳴いたりしませんが、植物だって命ある存在。
植物の大切さを学ぶためのイベントです。
開催場所は、城跡公園。
動物愛護フェスタのあるイオン高槻店からは、市バスでJR高槻駅まで戻っての移動が便利でしょうか。
高槻市都市緑化フェアのステージでは、高槻名物の和太鼓が披露される他、ビンゴゲームなどイベントも盛りだくさん。
さらには、ふれあい動物園も開催されますので、ポニーに会うこともできるかも!?
高槻市の二つのイベントは、子どもたちにとって、命の大切さを見なおす貴重な機会になることでしょう。
動物や植物の命について考えることは、子どもたち自身の命の尊さに気付く絶好のチャンスでもあります。
小阪工務店は、子どもたちが日頃から、植物や動物たちと触れあえるようなリフォームも得意としています。
「ペットとこんな風に暮したい。」
「花と緑に囲まれた家に住みたい。」
そんな素敵な夢を叶えるリフォームをご提案します!
カテゴリ/高槻Life 投稿日/2016-10-09
有華さんの直筆サイン入りカセットテープが…
高槻市公式TikTokかInst…もっと見る
高槻市の定住促進アンバサダー・有華さんが…
高槻市定住促進アンバサダー・有華…もっと見る
「歴史リアル謎解きゲーム」が始まるよ。
高槻市の高槻城下町エリア・安満遺…もっと見る
高槻市のふるさと納税返礼品について紹介さ…
わが街、高槻市のふるさと納税返礼…もっと見る
高槻市出身シンガーソングライター有華さん…
生まれも育ちも高槻市で、18歳か…もっと見る
「住みたい街」ランキング2024関西版!…
新型コロナウイルス感染症の位置づ…もっと見る
「ええあんばいな街・高槻市」の後継者づく…
たくさんの魅力的なお店が揃う高槻…もっと見る
JAたかつき「農風館野見町店」に行ってき…
高槻まつりや高槻ジャズストの際、…もっと見る